記事検索
Weekly News!<2022年8月18日号>
目次
≪Topics≫
参加募集中!<オンラインセミナー開催)>新入社員ビジネスマナーフォローアップ研修
≪<オンラインセミナー開催)>新入社員ビジネスマナーフォローアップ研修≫
参加募集中!
仕事に慣れてきた今だからこそ、周囲と差がつくビジネスマナーと仕事の生産性を
上げる仕事術を伝授します!
<研修内容>
①代表の岡より・・「社会人6か月目のみなさまへ」激励のメッセージ
②ビジネスマナーの振り返り
③知らないと大変なことに!? 企業のコンプライアンスを理解しよう!
④タスクのブレイクダウンと社会人のコミュニケーション力UPのポイント!
⑤セルフケア発展編 ~ストレス対処法を学び自己理解を深めよう!~
⑥社会人先輩からのメッセージ
●入社1~3年目もしくは若手社員様向けの研修となります。
<開催日時>
・2022年9月13日(火)13:30~16:30(途中休憩あり)
・2022年9月14日(水)13:30~16:30(途中休憩あり)
※両日とも内容、時間は同じです。
<参加費用>
・顧問先様 1名様 7,700円(税込)
・一般のお客様 1名様 9,900円(税込)
詳細はこちら↓
https://brain-supply-jinjiroumu.jp/introduction/followup2022
お申込はこちら↓
https://forms.gle/tQgadhmFf71jSfm56
≪今週の気になる話題≫
医療DX、順天堂大の挑戦 「メタバース病院」やAI開発
出典:日経電子版 2022/7/20
順天堂大学(東京・文京)がデジタル医療の取り組みで新機軸を矢継ぎ早に打ち出している。 パーキンソン病患者を対象に、複合現実(MR)を活用したオンライン診療に乗り出すほか、 メタバース(仮想空間)技術を使ったバーチャル病院の構想を発表。2025年には人工知能 (AI)をはじめとするデジタル医療技術の研究拠点を設ける。医療機関のデジタルトランス フォーメーション(DX)のモデルケースになりそうだ。
「両手を上げてみてください。今日はだいぶ調子がいいようですね」。ヘッドマウントディ スプレー(HMD)を装着した大山彦光准教授(脳神経内科)が身ぶりを交えながら診察を始 めた。約300キロ離れた金沢市内の高齢者施設でパーキンソン病患者が同様にHMDを装着 して座り、両者がコミュニケーションを取りながら診察が進む。
パーキンソン病患者向けの老人ホーム「PDハウス」を運営するサンウェルズ(金沢市)の施 設と順天堂大を結んで実施された「3次元(3D)オンライン診療」の実証試験の様子だ。米 マイクロソフトの3次元モーションスキャナーとHMD「ホロレンズ」を活用。まるで相手が 目の前に座っているかのような感覚で診察ができるシステムを構築した。
同大はこれまでビデオ会議システムを使ったオンライン診療を実施してきた。3次元のMR技 術を使うことで、「パーキンソン病の診察に必要な身体動作の評価がより的確にできるように なる」(大山准教授)という。
〔中略〕
順天堂大はメタバースの医療への取り込みにも意欲的だ。4月、日本IBMと「メディカル・メ タバース共同研究講座」を設置した。同大付属病院をまるごとオンライン空間に再現し、「順 天堂バーチャルホスピタル」をつくる計画だ。「時間と距離を超えた新たな医療サービスを 実現する」(同大学)ほか、アバター(分身)を活用した新たな治療やコミュニケーション の手段などを研究する。
〔中略〕
中長期的には、メタバースを使った医療の質向上や新たな治療法を研究する。例えばメンタル ヘルスの分野。うつ病患者などの認知に働きかけて、ストレスを軽くしていく認知行動療法 という治療法があるが、「アバターを活用することで治療の効果を上げることを期待している」 (服部信孝医学部長)という。
また、新井一学長はバーチャルホスピタルについて「心疾患のリハビリテーションや生活習慣 病を予防するための生活指導、小児科で子供さんの病気への理解を助ける手段に使えるなど 可能性は大きい。対面診療とオンライン診療、メタバースの3つの組み合わせで医療の質が上 がる」と期待を込める。
遠隔診療やメタバースとも関連しつつ、医療分野ではAIや医療ビッグデータ活用の重要性が 高まっている。画像処理AIで病理診断を支援したり、医療ビッグデータを解析したりして新 しい薬剤や治療法を開発する試みが注目されている。
同大はこうした次世代のデジタル医療技術の開発拠点となる「順天堂AIインキュベーション ファーム」を25年にキャンパス近接地に開設する計画だ。AIや情報通信技術、医療分野での あらゆるモノがネットにつながるIoT技術などの活用をテーマに、企業などに共同研究を呼 び掛けている。
最先端の遠隔医療やバーチャル病院の構築、さらにはAIなど関連技術の開発を一体的に進め、 社会実装しようという大学病院の野心的な取り組み。ここで蓄積される様々なテストケースの 経験を他の医療機関でも広く共有していきたい。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
3次元(3D)オンライン診療やメタバース(仮想空間)が医療過疎地域、家族の負担、在宅医 療等の様々な問題解決の鍵になりそうだと感じました。また病理診断やデータ解析など医療の 発展にも活用できるなど様々なメリットがありそうです。社会実装される日が楽しみです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
≪お知らせ≫
助成金について<雇用調整助成金・業務改善助成金・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金>
①雇用調整助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kurashiyashigoto.html#h3_2_1
■令和4年9月までの雇用調整助成金の特例措置等について(6/28発表) https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000782480.pdf
■対象期間延長のお知らせ(6/28発表)
雇用調整助成金は、通常1年の期間(対象期間)内に実施した休業等について受給することができます。
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000957000.pdf
②業務改善助成金
■通常コース 最低賃金の引上げ等に伴い、中小企業の生産性向上のための助成金です。
③新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
■令和4年7月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について(6/30発表)
https://www.mhlw.go.jp/content/000959316.pdf
■令和4年7月~9月の小学校休業等対応助成金の日額上限額、小学校休業等対応支援金の 支給額が、雇用調整助成金の日額上限額等の変更に合わせて改正されました
https://www.mhlw.go.jp/content/11911000/000944982.pdf
●各種申請には細かい要件・資料準備・作成等が必要になります。 ご興味のある助成金等がありましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
助成金が不正受給にならないように注意してください!
厚生労働省及び都道府県労働局では不正受給防止対策を強化しています。
悪意が無くても不正受給と判断される場合もありますので、ご注意ください。
https://brain-supply.co.jp/news/20220701fusei
■「雇用調整助成金不正受給の対応を厳格化しています」との発表がありました。(6/28)
・不正受給は「刑法第246条の詐欺罪」等に問われる可能性があります。
・労働局が予告なしの現地調査(事業所訪問・立入検査)を行うそうです。
2022年度 最低賃金の引上げについて
中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は8月1日、2022年度の最低 賃金の目安を全国平均で現在の平均時給930円から時給961円にすると決めました。 今後、各都道府県の審議会が目安額を基に実額を決めますが、改定額は10月ごろに適 用されることになります。
引き上げの目安は各地域の経済状況に応じ、都道府県ごとにA~Dの4つに分類されて いますが、東京都や大阪府など6都府県にあたるAの地域は31円、京都府や広島県など 11府県のBは31円、北海道など14道県のCは30円、福島県や沖縄県など16県のDは 30円となり、前年度比の上げ幅は31円と過去最大で、伸び率は3.3%になっています。
「事業継続力強化計画(BCP)」の認定を受けて、会社の骨組みを強化しませんか?
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継 続力強化計画」として認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制措置や金 融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/keizokuryoku.htm
★弊社では御社様のハザードマップをお調べさせていただくことができます。 (地震・火災・洪水・津波 )等がご心配の事業様はお気軽にお問い合わせください。
■事業継続力強化計画(BCP)の認定を受けることで申請できる補助金・助成金があります。 <実践促進助成金(東京都)>
策定した事業継続計画(BCP)を実践するために必要となる基本的な物品・設備等の 導入に要する経費の一部が助成されます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html
※弊社ではBCP(事業継続計画)作成のお手伝いをさせていただきます。
≪ブレイン・サプライからのご案内≫
『はぐくみ基金navi』にBS代表岡のインタビューが掲載されました。
『ブレイン・サプライグループ』を名乗る迷惑メールについて
先般ご案内させていただきました「弊社社員を装ったなりすましメールが複数 の方へ発信されている」件ですが、現在も複数確認されている状況です。
引続き「身に覚えがないメール」につきましては、メール本文にあるリンクを クリックしたりせず、添付ファイルは開封せず削除するようお願い申し上げま す。
弊社におきましては、被害拡大の防止に努めるとともに、より一層の情報セキ ュリティ対策強化を推進してまいります。
詳細はこちらをご参照ください↓
-
2012/02/01岡社長の今月のアドバイス『生活保護や傷病手当金の不正受給を許すな!』ほか 診断士 松下から見た『人口の減少と高齢社会に忍び寄る危機と対策とは』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『パワハラ...
-
平成24年1月号
2012/01/01岡社長の今月のアドバイス『新型うつ対策』ほか 診断士 松下から見た 『生き残る企業は経営計画で決まる』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『再雇用トラブルを避けるためには?』 関与先様から... -
平成23年12月号
2011/12/01岡社長の今月のアドバイス『臥薪嘗胆』ほか 診断士 松下から見た 『生き残る企業は経営計画で決まる』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『休職からの復職者の降格は合法?』 関与先様からのご投... -
平成23年11月号
2011/11/01岡社長の今月のアドバイス『言霊の重要性』ほか 診断士 松下から見た『“企業戦略はNO.1 オンリーワン そして・・”』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『退職者への賞与の支払いは必要?』 関与... -
平成23年10月号
2011/10/01岡社長の今月のアドバイス『我が社初の社員旅行』他 診断士 松下から見た『“夜型から朝方へのビジネス展開”』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『通信に要する経費を削減するためには?』 関与先... -
平成23年9月号
2011/09/01岡社長の今月のアドバイス『悪質な労働者対策』他 診断士 松下から見た 『“KIDビジネス”と“GBビジネス”に見るビジネス展開』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『過去の過誤手当の返還請求』... -
平成23年8月号
2011/08/01岡社長の今月のアドバイス『歴史の検証・人種平等を唱えた日本』他 診断士 松下から見た 『データを活用した企業戦略の考え方』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『労働時間の適正な管理方法は?... -
平成23年7月号
2011/07/01岡社長の今月のアドバイス『台湾・インドネシア万歳』他 ~社労士“A”のつぶやき~ 診断士 松下から見た 『学校の授業から見たこれからの世代への接し方』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『連... -
平成23年6月号
2011/06/01岡社長の今月のアドバイス『出処進退』他 診断士 松下から見た 『研修は何のために行うのか』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『離職手続きの遅延損害は払う必要がある?』 関与先様からのご投... -
平成23年5月号
2011/05/01岡社長の今月のアドバイス『新BRICSの台頭』他 診断士 松下から見た 『事業継承のための戦略ストーリー』 社労士杁山の労務トラブル対応110番『定期昇給は必ずしなければならないのか?』 関与先...