記事検索

平成22年2月号

query_builder 2010/02/01
サプライ通信

≪今回の特集≫

岡社長の今月のアドバイス『この不況の意味は?』
今月号のトピック『労働基準法改正』に関するお知らせ
ゆとり世代OL A子の使える(困った?)法律第6回:介護のための短期の休暇
社労士杁山の労務トラブル対応110番『試用期間中の解雇・不採用の判断は?』

関与先様からのご投稿『㈱ヒューマンリソース 鈴木様より』
関与先様からのご投稿『㈱ザメディアジョン 山近様より』
コーヒーブレイク~不思議総合研究所より~第5回:東京大神宮(東京都千代田区富士見)
当社事務所のご紹介㈱ブレイン・サプライはこんなところです!

『この不況の意味は?』 代表取締役 岡 弘己

リーマンショックに端を発した不況が続いております。多くの企業が雇用の維持に躍起になっており、当然新規採用は厳しい状況の企業が大半です。
同様に多くの労働者の方が、会社倒産やリストラにより職を失っております。
この状況をどのようにとらえるべきでしょうか。

私見ですが、経営者は人を雇うことの大切さを、また労働者はやるべき仕事がある状態をともに「感謝」するために必然の不況、ととらえています。
日本人が本来持ち合わせていた“働くことへの歓びと感謝”がここ十数年失われてきたような気がします。その結果、少しでも損をしたくないといった安易な考えが国民の中に蔓延し、結果的に経営者も労働者もともに損得を前提にした、会社組織運営になってきているような気がします。本来最も重視すべきCS(顧客満足)が叫ばれていることとは裏腹に、できていないことがこの不況の1つの原因のように思われます。

強い組織に共通している点は、「経営者(社長)の愛情」と「労働者(社員)の感謝」がバランスよく定着している会社です。
社長は社員に生活の糧である給料・賞与を保証し、より多くを配分できるよう心を砕き、社員は目の前の仕事を通じて自己の成長を図り、目標に向かって努力している状態です。
社長と社員に共通していることは、「感謝の心」です。
職場における感謝の心が失われている状態が、現在の不況の真の原因ではないでしょうか。この感謝の心が職場内に定着していれば、ES(社員満足)が満たされ、結果的にCSが向上していくと考えます。
トヨタ自動車が危機管理(RM:リスクマネジメント)でつまずいています。欧米ではRMは大半の企業に定着しているといいますが、日本の企業では頂点に位置するトヨタがこの体たらくで、非常に残念なことです。

日本人は本来、国民性として、良いことも悪いこともけじめをつければ“水に流してしまう”世界でも稀有の民族です。
顧客の購買行動だけでなく、CSを真剣に考えておればこの水の流す国民性を最大限に活用できたはずなのです。 パナソニックやジャパネット高田のように、「もう十分、ここまでしなくても」と国民に思わせるくらい謝罪の姿勢を示す必要があったと思います。何故なら自動車は最も人命に影響のある商品だからです。

その基本を忘れ、後手後手に回った結果のリコールでは危機管理どころではありません。
また、以前にも申し上げましたが、我が国のブランド価値は「日本人は嘘をつかない」「メイド・イン・ジャパンは間違いない」です。このブランド価値が揺らいでいるわけですから、我が国の国益が著しく損なわれたことになります。
今後経済大国として現在の地位を何とか維持していきたい我が国としては、スポンサーに自動車業界をもつマスコミの報道を鵜呑みにすることなく、厳しく監視していく必要があります。

私はいつも講演で、企業の目的は「損失を最小限に止めること」と申し上げています。
また社員にとっては「倒産をさせないこと」こそ最高の福利厚生と申し上げております。
企業が抱えるリスクは膨大です。その中で計数理的に読めるものしか保険商品にはなりません。企業はリスクに備え、「保険商品が用意されているリスクは保険に転換」「保険商品になじまないリスクは自前で対処」が前提です。

是非社内にRMの専門部隊を構築してください。
すると不思議なことに、本来経営者にたどり着くマイナス情報は、わずか3%といわれておりますが、その数値が徐々にアップしてきます。

経営者は日々判断するのが仕事です。わずか3%のマイナス情報で経営判断することの恐ろしさをご認識ください。
皆様のご発展をお祈りしております。

ブレイン・サプライからのご案内 ~セミナー予定とご提供サービス例~

【近日開催予定のセミナー&研修一覧】

2/25~28 台湾出張⇒新規ビジネス展開
3/2  退職金問題・経営課題解決セミナー(福岡)
3/15 人事労務・就業規則セミナー(東京)
3/17 人事労務・就業規則セミナー(北九州)
3/30 新入社員研修(仙台)
4/16 退職金問題・経営課題解決セミナー(東京)
4/17 モチベーションアップ研修(埼玉)
4/20 人事労務・就業規則セミナー(東京)
5/19 人事労務・就業規則セミナー(東京)
⇒上記のセミナーは、主催者企業様からの依頼を受けてのものですので、参加を希望される方はまずはご連絡ください。
TEL:03-5985-0797 参加可能な場合は手配をします。

〔就業規則および関連規程の作成業務〕

★作成する規則類
就業規則(本則)[正社員・パート・嘱託等]
・服務規程・賃金規程・業績分配給[賞与]規程
・功労一時金[退職金]規程・育児介護休業規程
・車両管理規程・裁判員規程・その他各種規程
★ご提供する書式キット
・採用キット・入社キット・研修キット
・懲戒キット・休職キット・退職キット
★上記以外の付属サービス
・人事労務に関する相談対応、情報提供
・オープンセミナーへのご案内等

※上記のすべてを『月額5万円』(12か月契約)にて提供いたします。(当社の上記サービスは、基本契約を1年間とさせていただいております。)

【今月号のトピック】『労働基準法改正』に関するお知らせ

労働基準法が今年の4月にまた大きく改正されます。4月からの法改正に向けて、気をつけるべき点をわかりやすくご説明いたします。第4回目の今回は…

1.労使協定により年次有給休暇を時間単位で付与することができるようになります

仕事と生活の調和を図る観点から、年次有給休暇を有効に活用できるよう、過半数組合、また過半数で組織された組合がない場合には過半数代表者との間で労使協定を締結すれば、年に5日を限度として、時間単位で年次有給休暇を付与できるようになります。労使協定で定める事項には、
①時間単位年休の対象労働者の範囲
②時間単位年休の日数
③時間単位年休1日の時間数
④1時間以外の時間を単位とする場合はその時間数
の4つがあります。ポイントとしては、
①労使協定で定め、就業規則などに整備しておけば、労基署に届出の義務はありません。
②事業の正常な運営を妨げる場合には使用者による時季変更権が認められます。
③所定労働時間数が7時間30分なら切り上げて8時間で計算しないといけません。
④そもそも、労使協定で定めなければ導入の必要はありません。
管理は確実に煩雑になると思われます。ニュースレター創刊号の「ゆとり世代OL A子の使える(困った?)法律」でも想定される状況を載せております。弊社ホームページをぜひ、ご覧ください。

ゆとり世代OL A子の使える(困った?)法律
第6回:介護のための短期の休暇(育児・介護休業法第16条の5)

平成22年6月30日から、仕事と介護の両立支援という観点から、要介護状態の家族がいる場合には対象家族1人につき5日、2人以上は10日の休暇制度が新設されます。

OL A子:「あっCさん、なんかお久しぶりな感じがしますぅ。またお子さん具合が悪くなってたんですか?」
先輩C子:「いやー違うのよ~子供はもう最近なんでもないんだけど、旦那の母親が、要介護状態になっちゃってねー。施設探したり病院に連れて行ったりしないといけなくって」
OL A子:「それがなんかお休みと関係あるんですか?」
先輩C子:「今度から要介護状態の家族がいる場合には、年に5日まで休めることになったのよ。無給だけど」
OL A子:「えっマジっすか~無給でもいいですよ~!そしたらわたしもおばあちゃんが寝たきりなので、今度5日間、休み取ろ~」
上司B氏:「お前んとこおばあちゃん一緒に住んでないだろうが!!」

現行の介護休業(対象家族1人につき、93日まで可能)に加えて、さらに5日も休暇を取得できるとは、働く従業員にとってはありがたいかもしれませんが、経営者にとっては悩みのタネ、恐るべき制度ですね。
100人以下の労働者を雇用する企業であれば、当面3年は猶予されますが、いずれ制度化されるのは間違いありません。例え無給でも休める制度がこう次から次へと導入されると、もはや対応策としてはワークシェアリングしかないのかもしれません。今のうちからワークシェアリング導入の布石を打っておいてくださいね!

★社労士杁山の労務トラブル対応110番
・試用期間中の解雇および不採用はどう判断する?

Ⅰ.今回の課題

製造業を手掛けるR社は、特殊部品の加工を主な業務としている企業であり、小規模ながら堅実な運営を行っています。ある時、新規で採用した従業員(X氏)が、暫く経ってもなかなか仕事が覚えられないため、会社側としては当初の試用期間が終わる3カ月を経過した時点で、不採用を言い渡しました。ところがその従業員から、不当解雇だと言われ、解雇予告手当と慰謝料を併せて請求される事態となったのです。

Ⅱ.経過報告と対策

入社当初より、X氏の勤務態度はまじめなものの、採用時に聞いていた程の能力は無く、R社の担当者としてもいくら指導しても伸びないと判断し、R社長に対して「このままウチで働くのは無理でしょう。」と伝えていました。R社長もそれならば仕方無いと言い、試用期間の終了をもって解雇をすることにしたのです。
ただR社長は、試用期間であれば解雇ができると勘違いされ、また通常の正社員と同様に解雇予告が必要になるとは思っていませんでした。本来、試用期間中であっても、解雇には明確な理由が必要となりますし。14日を超えて雇った場合は、たとえ試用中であっても解雇予告が必要になります。
今回の場合は、まず試用期間中に必要な指導と教育の徹底、業務の転換などの解雇回避努力を行うことが必要でした。ただ漫然と業務を行わせていただけで、それほど明確に指導を行ったわけではなかったのです。また試用期間が3カ月ということであれば、その満了の30日前にこのままでは正社員に登用できないと伝え、本人に理解させる必要があったと言えます。

Ⅲ.最終結果

双方の話を伺うと、確かにR社側として、解雇の根拠としてはやや弱い部分がありました。ただX氏も採用時に虚偽の申告をしたということで、経歴詐称を疑われる可能性もありました。お互いに話をした結果、解雇予告相当として、1.5カ月分の給与を支払うことで示談という形になりました。
また併せて離職証明書を会社都合として欲しいとの要求がX氏から出されましたが、これは明確に拒否を勧めました。本人にしてみれば、安易に失業給付を早く受けたいだけでしょうが、会社側とすれば行政指導や助成金の給付ができないなどの影響が出ることがあるためです。

Ⅳ.今回の教訓

・試用期間といっても、通常と同様に解雇には一定の理由が必要
⇒試用期間は、「解約権留保付」労働契約ともされ、この期間は“客観的に合理的な理由”が存在し、“社会通念上相当”と認められる場合には解約が有効とされ、正社員の場合より基準は緩い。
・解雇の判断基準を明確にし、適正な指導や根拠をあらかじめ定めておく
⇒正社員の場合の解雇は「限定基準」とされるが、試用期間での解雇は会社で一定基準を定めておけば有効とされる。ただ解約権は無制約に行使できる訳ではない点に注意すべき
・試用期間は見極め期間として、長めに設定しておき必要に応じて短縮すべき
⇒試用期間は不安定な契約期間であるため、延長する場合は延長理由を明確にする必要がある
・14日を超える試用期間での解雇の場合、原則として30日前の通告か必要な予告手当を支払う

当社ブレイン・サプライでは、様々な企業様や個人の方々と提携を行っております。
今回は「株式会社ヒューマンリソース」の代表取締役 鈴木 克彦さまと共に、人材採用コンサルティングを主業務に行っていらっしゃる「株式会社ザメディアジョン」の代表取締役兼CEO 山近 善幸さまに執筆をお願いいたしました。(※掲載を希望される方は、お気軽にお申し付けください。)

左の画像は、ヒューマンリソース様のホームページより転載させていただいております。
企業情報をご覧になりたい方はこちらまでアクセスをお願いします。
⇒ http://www.h-resource.net/

今月は先月からの続きで、3つの価値観の違いについてお話をさせていただきます。今月は【結果重視】について解説します。
【結果重視】をイメージしやすいように代表的な経営者、政治家、スポーツ選手などの名前を挙げて、その後に解説をつけさせていただきます。
経営者:豊田章一郎(トヨタ)、松下幸之助(松下電器)、中内功(ダイエー)、石川六郎(鹿島)、森稔(森ビル)、新井隆司(ビックカメラ)、鈴木 慶(ソフマップ)堀江貴文(ライブドア)、マイケル・デル(デルコンピュータ)
政治家:宮澤喜一、海部俊樹、橋本龍太郎、森喜朗、亀井静香、麻生太郎、福田康夫、
スポーツ:長島茂雄、野村克也、野茂英雄、工藤公康(以上、野球)、中田英寿、ラモス瑠偉、木村和志、黒崎久志(以上サッカー)。
さあ、皆さんはどんなイメージを持つでしょうか?なんとなく傾向があるかな?イメージができても言葉にできない方や全くイメージがわかない方など色々な感想があると思います。簡単に5つの共通項をお伝えします。
【結果重視】は、①とにかく「ペースを乱されたくない」という精神性が強い。目標に向かって一直線に進んでいる時に、ペースを乱されるとアタマにくる!人たちです。
②最終的に、自分の描いた夢を実現でき、世の中の役立つ人を目指す。自立心旺盛で、実力と結果で成功したい。
③実力・お金が必要で、結果とタイミングを大事にする
④無駄を嫌います。決めた目標に対しては、一直線に進んでいきたいという傾向性があります。ゆえに、無駄を省いて効率性、生産性、収益性を追及する分野に適正があり、強みと言える。
⑤意思決定において、効率性、実質、中身を最重視します。例えば、買い物をする際にコストパフォーマンス、タイムパフォーマンスを重視します。同じ買うなら、安くてお得なところから買いたい。
この【結果重視】の人は、プロセスよりも結果を重視します。従って良い結果が出たのだから、良いプロセスだったのだと考えがちです。そして一から作るプロセスよりも、効率よく改良し結果を出していくことを楽しみます。
松下幸之助さんの「松下電器にはソニーという研究所がある」という言葉にもあるように、一から研究開発するより、新しい商品を作り市場調査が済んだ後に、改良を加えより効率よく結果を出していくことを得意とします。「マネシタ電器といわれても結構!」といいきる松下幸之助氏は自分の価値観を最大限活かした経営者だと思います。
さあ、貴方はこのタイプですか?それとも部下がこのタイプですか?だったらどんな風にこの人財を育てていきたいと思いますか?
早く活用したい人、『帝王学』について早く学びたい人はこちらをどうぞ!

http://www.toukeishinrigaku.com/step1/

左の画像は、ザメディアジョン様のホームページより転載させていただきました。
企業情報をご覧になりたい方はこちらまでアクセスをお願いします。⇒ http://www.mediasion.co.jp/
(山近さまのプロフィール等は末尾にございます。)

★龍馬に学ぶ人材採用と教育★

突然ですが、タイガーマスクって知っていますか?この原稿のファン!?の方なら、プロレスラーもご存じかもしれませんが、漫画のヒーローですよね?
ところが、このヒーロー「漫画版」と「アニメ版」で結末がまったく違うって知っていましたか?
まずは漫画版・・・。
ドリー・ファンク・ジュニアとの世界タイトルマッチが実現、ぎりぎりまで追い詰めるものの、ジュニアはセコンド・シニアの指示でレフェリーの沖識名を殴打、苦し紛れの反則負けにもちこまれタイトル奪取ならず。
ところが、タイガーは、大阪での再戦当日、車にひかれそうになった子供をかばって死亡する。最後の力で虎の覆面を近くの川へ投げ捨てたため、伊達直人の事故死とタイガーマスクの失踪は結び付けて考えられることはなかった。悲しすぎます。
そしてアニメ版・・・。
悪役レスラー「タイガー・ザ・グレート」(正体は「虎の穴」の総帥)との試合で幕を閉じる。
試合の流れは、タイガーマスクは、最初はいつものように反則技に耐えてクリーンな試合をするが、タイガー・ザ・グレートは極めて悪辣な反則技を連発する。そして、タイガーマスクは、タイガー・ザ・グレートの顔面への凶器攻撃を間一髪で避けるが、マスクが完全に脱げてしまって、正体が伊達直人であることがばれてしまう。逆上したタイガーマスクこと伊達直人は、タイガー・ザ・グレートに対し、「虎の穴で教えられた全ての反則技をお前に返す」と宣言し、リング上で正体が分かってしまった諦め半ば、高々に涙しつつ笑い、容赦ない反則攻撃を繰り出し、そして遂にはジャイアント馬場、アントニオ猪木の制止すら無視して、タイガー・ザ・グレートに止めを刺してしまう(タイガー・ザ・グレートが絶命したと受け取れる描写が存在する)。
だが、試合後、冷静になり、リングにおける自らの行いを恥じた伊達直人が、飛行機で国外へ旅立つところで終わる。
こちらも悲しすぎます。当時、子供だった私たちはあまりに壮絶なエンディングに、本当に、冗談抜きに、息が詰まりそうでした・・・。今のアニメに対する日教組の規制なら、確実にアウトですし、そもそも、モンスターペアレンツとペアリングから、抗議がくるでしょう。逆にいえば、こういう物語を見せる方が、将来の“草食系”ともいわれる“草学生”“アバター学生”の脳を、草食系ならぬ、「総移植」できるのかも知れません!
が、世間にはヒーローがいたことは事実です、たくさんの。そして今、確実に、「ヒーロー」を求めているから、龍馬がブームを起こしているのでしょうね。
いや、企業経営者とて、【ヒーロー社員】を求めているのかも知れません・・・。
私は、坂本龍馬の記念の地といわれるところに、すべてに足を運んでみました。ほとんどの人が行かない、「土佐・梼原」も。無名のいろは丸記念館も、いろはの宿も。そしてその現地・現場での学びから、今のビジネスマンにたとえたならば・・・という観点から、全国で、セミナーを開いて、【経営者に元気とヒント】を与えることを決定しました!時間とタイミングが合えば、私より詳しい「岡社長」にもタイアップ講義を願います。
皆さん、ぜひ、たっっっくさん、にわか「坂本龍馬」ファンの経営者をお連れ下さい。よろしくお願いいたします。
『龍馬に学ぶ、“ビジネスマネジメント”プレミアム講演会』

志で生きた龍馬は、「交渉」の達人だった。「企画」のスペシャリストだった。そして、イケメンでもないのに、「恋愛」も、粋だった・・・。
今、ブームの龍馬を冷静に分析し、“ビジネス”の観点から、“リーダー”の観点から、マニアックではなく、わかり易く、解説します。
(あくまでも、このセミナーと講演は、経営者・企業幹部の方を対象としていますが、それに順ずる人、将来独立希望の人、坂本龍馬ファンの方も歓迎します。今年の龍馬大ブームに、龍馬の知識をいれようという気持ちの方も今回は初心者コーナーも用意します。)
講師/山近義幸@ザメディアジョングループ代表(新卒採用とメディア事業の㈱ザメディアジョン&日本ベンチャー大學)+各地特別講師お一人。
場所/全国各地。下記
料金/各地/社会人=3000円。学生=1500円。(土産にいろは丸記念館オリジナル龍馬シールを差し上げます)
テーマ①
「龍馬の“薩長同盟”、“大政奉還”、“八中”に学ぶ、企画力」
(下関の寺院に現存する薩長同盟、血絆状も拝見してきました。次々と行動しながら、企画していたのです。)
テーマ②
「龍馬の265通、存在する手紙に学ぶ、心を打つ文章術」
(土佐・高知の龍馬博と、梼原/脱藩の道にもいき、ひ孫さんにも、街の人にも聞いてきました。龍馬がツイッターやメールの武器をもったとしたら、ものすごい人の心を捉えるでしょうね。)
テーマ③
「いろは丸事件に学ぶ、超・交渉学」
(紀州藩と談判交渉した宿に泊まり、学んできました。龍馬の強さと戦略家部分がわかる事件です。)
テーマ④
「龍馬を愛した女性6人から学ぶ、恋愛の極意」
(千葉道場の佐那さんのお墓には龍馬の文字が裏に実は入っています。実は・・・。生でみてびっくりしましたね。女性が惚れているのに、気づかないフリしているとしか思えないです。)
テーマ⑤
「次々と、周囲を魅了していく人間力と行動力」
(勝海舟が山内容堂の前で飲めない日本酒を飲んで、脱藩を許させた寺は下田の寺院。勝が飲んだ・・・の有名な台詞が展示館に残ってました。)

【日程】
4月22日/14時/大阪/どーんセンター予定
4月23日/18時/名古屋/名古屋駅前/安保ホール予定。
4月26日/18時/当社の広島本社
4月30日/10時/熊本・協電機構本社決定。熊本大学前。
5月21日/12時/日本ベンチャー大學公開講座として・水道橋キャンパスで。/この日は、最終回のため料金無料となります。

山近義幸@ザメディアジョングループ代表(新卒採用とメディア事業の㈱ザメディアジョン&日本ベンチャー大學)

【山近さまのプロフィール】

(ホームページの代表挨拶より転載)
株式会社ザメディアジョン 代表取締役社長兼CEO。
1990年にザメディアジョン法人化と同時に採用支援事業に進出。
創刊当時から開催している「内定の達人塾」は毎年1万名の学生と会い、1000人の経営者・人事担当者と会っているからこそ話せるリアルな講演内容が話題となり毎年全国各地にて開催されている。

※山近さまに対してお問い合わせのある方はこちらまで⇒ kansha@mediasion.co.jp

コーヒーブレイク~不思議総合研究所より~

株式会社ブレイン・サプライに併設?されている不思議総合研究所所員の石関が、実際に体験して「これはすごい!」と思った日本全国の不思議スポットについて毎回ご案内いたします。

第5回:東京大神宮(東京都千代田区富士見)

JRもしくは東京メトロ飯田橋駅から歩いて10分足らずのところにあるこぢんまりとしたこの神社。知る人ぞ知る、あることで有名な神社です。そのあることとは…なんと「縁結び!!」とりわけ恋愛のご縁に強いことで若い男女の絶大な支援を得ているようです。その噂を聞きつけ、婚活中のわたしは今年に入ってすでに3回もお参りしてきました。これだけお参りすれば、そろそろ神様も顔を覚えてくれて、何とかしてくれるに違いありません。
ここの神社は他の神社と異なり、参道も短く、入ってすぐに右側にお手水があり、あっという間に参拝が終了します。ゆっくり休むベンチなどはありません。これも若い男女だから気にならないのでしょか。つい先日お参りしたときにも、大学生と思しき若いグループや、社会人なりたての女の子2人組など、恋愛に興味がある世代の人たちがおみくじを引いたり、御守を買ったりして楽しそうにしていました。
ここでは、恋愛に特化したかわいい縁結びお守が20種類近くも売られており、神様へのお願いごとを記入する「願い文」や恋愛成就を祈る「祈祷串」など、さまざまな恋愛成就のためのグッズが売られています。ここまでやって恋愛成就しない人はよほどまずいんじゃないかと、お土産選びにも自然と気合が入ります。あっでもここで売られていた英文おみくじは大阪府箕面市の勝尾寺と一緒でした。素敵な殿方をゲットして人生に勝つ、という意味では勝ち運のお寺と同じなのでしょうか。
そして今回は婚活中の女性に向け、ご利益をさらに堪能する裏技をお知らせします!それは…3月3日にお参りすること!!女性が雛祭りの日にお参りをすると、素敵な殿方とのご縁をいただけるらしいです。私の友人は2年前にお参りして、直後にご縁をいただきあっという間に結婚してしまいました。残念なのは今年の3月3日は平日なこと。よほど理解のある会社でないと平日昼間に神社巡りはできそうにありません。
てなわけで、社長!婚活成功させるためにも3月3日行ってきても良いでしょうか~!?

≪事務所のご案内≫

当社の本社事務所は、東京の池袋にあります。
場所は、池袋駅の東口より約10分の所。
事務所はオフィス兼住居を兼ねたビル内にあります。
お近くにお越しの際は、是非一度、お立ち寄りください!
★ホームページをリニューアルしました!
http://www.brain-supply.co.jp/

<本社事務所>
東京都豊島区東池袋3-22-12 ヴィラロッソカバーロ906
TEL:03-5985‐0797 FAX:03-5985-0798
<福岡事務所>
福岡県福岡市東区香椎駅前3-22-31 ロマネスクフィオレ香椎Ⅱ402

  • ブレイン・サプライ通信 10月号(10/10配信)

    2024/10/10
    20024年の10月17日(木)は最も月が地球に近づく満月で、今年最大の大きさで見ることができるスーパー ムーンです。なんと、最も月が遠ざかる2月の満月と比べると約14%も大きく見えるそうです。 どんな...
  • ブレイン・サプライ通信 9月号(9/10配信)

    2024/09/10
    手書きのお手紙を書いていらっしゃいますか? 最近では、メールやLINEなどのデジタルツールが主流となり、手紙や葉書を書く機会が昔に比べて めっきり減ってしまいました。さらに来月から郵便料金も値...
  • ~心の保健室だより~

    2024/09/10
    みなさまは、近年、メディア等にて目にされる機会も増えてきました「心理的安全性」という言葉をご存じでしょうか? 心理的安全性とは、専門家の間では、1960年代から議論をされてきた用語と...
  • ブレイン・サプライ通信 8月号(8/9配信)

    2024/08/09
    今月も暑くて寝苦しい夜が続いておりますが、何か就寝時に気をつけていることはありますか? 私は8月からの電気代補助金に期待して、エアコンを使って快眠を心掛けています!今月のラインナップはこち...
  • ブレイン・サプライ通信 7月号(7/10配信)

    2024/07/10
    暑さが続くと食欲が減退する方も多いと思います。酸味のあるさっぱりしたものやスパイスの効いた食べ物には食欲促進効果があるそうです。 先ずは胃腸を整えて、冷やし中華やかき氷、スイカなど夏のお...
  • ブレイン・サプライ通信 6月号(6/10配信)

    2024/06/10
    今月のサプライ通信も盛りだくさんです!
  • ~心の保健室だより~

    2024/06/10
    気象庁から2024年5月21日に沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられると発表がありました。6月6日の日本気象協会からの予想では、全国的に平年より遅く、九州~関東甲信は6月中旬頃に続々と梅雨入りにな...
  • ブレイン・サプライ通信 5月号(5/10配信)

    2024/05/10
    今月のサプライ通信も盛りだくさんです!
  • ブレイン・サプライ通信 4月号(4/10配信)

    2024/04/10
  • ~ホップ・ステップ・キャリアアップの道しるべ~

    2024/04/10
    キャリアの考え方には、①山登り型 ②川下り型という二つがあるのをご存じでしょうか? ●「山登り型」と「川下り型」 ①山登り型 ②川下り型 自分が登りたい山とその頂上、つまり明確な...
< 12 3 4 ... 26 >

ARCHIVE